Event is FINISHED
細い道の奥の先にある大自然を望む一軒家で、ちくちくとインドのミラー刺繍を体験してみませんか?心踊るままに手を動かし、その指先から美しい形や色を作り出す名人の春香さんにガイドして頂きながら、お守りや大切なものに一針一針刺していきます。
その時その場に集まる方々との出会いやサプライズを体験しながら、一緒に可能性を感じ考え、Let’s celebrate our diversity(多様性を祝福)しましょう!
【タイトル】 自分に潜るちくちく時間
【日時】2019年11月2日午後14:00 -17:30
【内容】 ちくちく刺繍をしながら、自分の中に潜ってみませんか? インドのミラー刺繍でお守りを作ります。または、ご持参頂いただくものに刺繍でも良いです。
無言でちくちくしたり、たまにはたわいのないお話をしながら。 うまく刺繍しようとしなくても、大丈夫。 わたし自身、針の動くままに、ピンっときた糸を使って、自由にが好きです。 最後にはなんだか可愛いお守り/作品が出来上がります。 ちくちくしながら、日常から今ここに集中できる、そんな時間が過ごせるワークショップとなりますように。 今回は山に囲まれている、我が家での開催です。のんびりしながらちくちくしてみませんか?
【含まれるもの 】
材料や針、ハサミはこちらで用意します。
私の大好きな友人たちが作る手作りクッキーと自家焙煎珈琲つきです。
珈琲が苦手な方はお知らせください。
【ご持参していただくもの】ご自身の愛用の針やハサミなどがあればお持ちください。
【自己紹介】
大下春香。元々アジアの雑貨を取り扱うお店で働いており、インドやタイ、アフリカなどの手仕事に興味を持つ。自分でも、刺繍をやってみたいと思い、インド刺繍を習いに行きはじめる。
【場所】 勝本町(お申し込みの方に住所をお伝えします)大きな車は入れませんが、軽自動車であれば入れる細い道の奥です。
【定員】 4名
【参加費】2500円
Add to Calendar
Artland IKIワークショップ【自分に潜るちくちく時間】
その時その場に集まる方々との出会いやサプライズを体験しながら、一緒に可能性を感じ考え、Let’s celebrate our diversity(多様性を祝福)しましょう!
【タイトル】 自分に潜るちくちく時間
【日時】2019年11月2日午後14:00 -17:30
【内容】 ちくちく刺繍をしながら、自分の中に潜ってみませんか? インドのミラー刺繍でお守りを作ります。または、ご持参頂いただくものに刺繍でも良いです。
無言でちくちくしたり、たまにはたわいのないお話をしながら。 うまく刺繍しようとしなくても、大丈夫。 わたし自身、針の動くままに、ピンっときた糸を使って、自由にが好きです。 最後にはなんだか可愛いお守り/作品が出来上がります。 ちくちくしながら、日常から今ここに集中できる、そんな時間が過ごせるワークショップとなりますように。 今回は山に囲まれている、我が家での開催です。のんびりしながらちくちくしてみませんか?
【含まれるもの 】
材料や針、ハサミはこちらで用意します。
私の大好きな友人たちが作る手作りクッキーと自家焙煎珈琲つきです。
珈琲が苦手な方はお知らせください。
【ご持参していただくもの】ご自身の愛用の針やハサミなどがあればお持ちください。
【自己紹介】
大下春香。元々アジアの雑貨を取り扱うお店で働いており、インドやタイ、アフリカなどの手仕事に興味を持つ。自分でも、刺繍をやってみたいと思い、インド刺繍を習いに行きはじめる。
【場所】 勝本町(お申し込みの方に住所をお伝えします)大きな車は入れませんが、軽自動車であれば入れる細い道の奥です。
【定員】 4名
【参加費】2500円
Sat Nov 2, 2019
2:00 PM - 5:30 PM JST
2:00 PM - 5:30 PM JST
- Venue
- 長崎県壱岐市勝本町
- Tickets
-
参加費 SOLD OUT ¥2,500
- Venue Address
- 長崎県壱岐市勝本町 Japan
- Organizer
-
Artland IKI5 Followers